学校の夢
学校は「社会生活・人生の悩み・責任感・道徳心・忍耐力・成長」の象徴。
人と関わりながら生きるために必要な能力が足りていない悩みや、自分を取り巻く環境の問題、失敗することへの不安、過去を懐かしむ気持ちを抱いている時に見る夢。現実では出来ないことをシミュレートして学ぼうとする際にも現れる。
現在通っている学校の夢を見る場合は、対人関係や自分の能力、将来についての悩みが反映される。
- 小学校:遊び心が必要
- 中学校:対人能力が必要
- 高校:生きがいが必要
- 大学:趣味が必要
- 専門学校:選択が必要
学校に行く
意欲の高まりや、困難に対峙する姿勢の暗示。
登校を楽しんでいる夢なら、やる気に満ちていてどんなことにでも立ち向かえる状態。
登校したくないがしないといけない夢は、社会生活でのストレスによる心身の低迷や、義務やノルマからの逃避願望を表す。
学校に遅刻する
義務や責任からの逃避、失敗への不安を暗示。
自分に自信がなく、重圧に負けそうになっている状態。不安や焦りから余裕がなくチャンスを逃しやすいが、準備を怠らなければ上手くいく。通学の電車に乗り遅れた場合も、準備の見直しが必要な暗示。
- 遅刻しそうで焦る:骨折り損の可能性
- 遅刻しそうでも焦らない:時間をかけて結論を出す必要
- 遅刻して困っている:無謀な目標
学校を休む
蓄積した疲労や、問題からの回避願望を暗示。
学校を欠席する夢は、限界を迎える前に休んで状態を立て直す必要があるというメッセージ。無理を続けると些細なことから対人トラブルに発展しやすい。または、面倒事を後回しにしようとしていることへの警告。
学校をサボる
サボることへの好奇心、問題からの逃避願望を暗示。
無断欠席したらどうなるかを夢の中でシミュレーションしている。現実で実行したいわけではなく、逆にサボらず頑張ることができる。また、逃避したくなるような問題を抱えている場合もある。
- サボって後悔する:サボり癖を直せば幸運がある
学校の授業を受ける
知的好奇心の表れや、経験が必要な暗示。
これからの人生で身につける必要があると感じていたり、何かに強い興味を抱いている状態。ほか、義務や道徳などの社会的ルールに対する悩みが反映される。
- 真面目に授業を受ける:記憶力up
- 授業に退屈している:面倒な義務へのストレス
- 授業で当てられる:失敗することへの不安
- 授業についていけない:人間関係や能力不足への不安
- 宿題を出される:学ぶ必要がある
学校で実習する
目標達成のために必要なことやスキルアップの暗示。
実力に対する不安を減らそうと新しい能力を得ようとしている。また、現実の仕事などに直結するスキルを習う場合は、職場への不満を表している。
- 関心のあることを習う:挑戦してスキルアップできる
- 習得できない:実力不足・地道な努力が必要
学校でテストを受ける
周囲からの評価に対する不安や成長への分岐点。
自分の能力や道徳心を試される事への不安や、将来への不安の表れ。試練を乗り超えられれば成長できる暗示でもある。また、受験期にストレスから見る夢。
- テストが易しい:単純なミスに注意
- テストが難しい(ミスをする):諦めかけていた事も努力で成功する
- テストで良い結果:慢心しなければクリアできる
- テストで悪い結果:不安の表れ
- テストでカンニングする:後ろめたい行為は避けて人に相談するべき
学校を早退する
気持ちをリセットして流れを変えようとしている暗示。
一度流れを断ち切って落ち着いた状態で臨もうとする状態。ただし、サボるために早退する夢は、現実逃避の可能性がある。
学校で給食を食べる
交友関係の充実度や今後の対人関係を暗示。
学校で給食やお弁当を食べる夢は、周囲との関わり方に期待や不安を抱いている状態。おいしいと感じたなら、円満な人間関係で愛情で満たされている。まずいと感じたなら、愛情不足や誤解によるすれ違いを意味する。
- 一人で食べる:周囲から孤立の予兆
- 一緒に食べる:人間関係で幸運がある
- 異性と食べる:恋の予感
- 食べられない:現実逃避
学校を掃除する
欠点の克服願望や、悩みを片付けてしまいたい気持ちの表れ。
掃除は自分自身の浄化を意味し、「抱えている問題から解放されたい」「悩みを解決したい」と思っている。綺麗に掃除できた夢は、事態の好転。掃除しても綺麗にならない夢は、体調不良の兆し。
学校で部活動をする
生活のために生きている状態や、充実していた時代を懐かしむ気持ち。
日々の生活に忙殺されていて、プライベートに時間を割けていない状況に、心が現実逃避しかけている。小さな楽しみを見つけたり、自分の時間を大切にすると案外上手くいくという暗示。
学校から帰る
ストレスから現実逃避の可能性が高まっている暗示。
下校する夢は、社会生活の中で蓄積された心身の疲労から解き放たれて癒されたいという願望が高い状態。また、逃げたり諦めたりせず、問題と直面するべきという忠告。
帰る場所が好印象なら、問題解消。悪印象なら、後悔の予兆。
- 誰かと下校する:人間関係ルールによるストレス
- 学校から逃げ帰る:規則や束縛による環境ストレス
- 寄り道:やるべき事を焦らず取り組むと良い
- 帰る場所に違和感:無理のしすぎで体調不良
学校で忘れ物をする
単調な日常でのストレスや焦りで、頭が働いていない暗示。
繰り返し消費される日々に対する疲労や惰性、このままではいけないと危機感を抱いて気持ちばかり先走っている心理状態。休息をとって冷静になってから今後を考えるべきという忠告。
忘れ物が鞄だった場合は、自分を見失っている暗示。
- うっかり忘れる:振りだしに戻る
- 忘れ物を思い出す:思っている以上に状況は難しい
- 忘れ物が見つからない:キャパオーバー
- 忘れ物を諦める:運気上昇
- 忘れ物が見つかる:過去を引きずっている警告
学校で進路相談をする
才能を見つけたい願望や、人生のアドバイスを求めている暗示。
人生の選択を迷っていて、方向性について客観的な助言を欲しがっている。または、潜在能力を引き出すためにどうしたらいいか教えてほしいと思っている気持ち。
夢の中の助言が今後の鍵になったり、実際に相談が必要な場合もある。
学校を転校する
期待や不安が入り混じった変身願望やリセット願望の表れ。
自分が転校する夢は、環境の大きな変化と一緒に自分も変わりたいと思っていたり、過去を捨てて新しくスタートしたい願望。また、その変化に対する不安や、日常への刺激を求める心。
実際に、現実での転校・転勤・転職を暗示する場合もある。
- 転校先が好印象:変化によるプラス効果
- 転校先が悪印象:変化を望む前に実力をつける必要がある
- 誰かが転校する:会いたくない人との再会
- 転校生が来る:人間関係に変化の予兆
学校を卒業できない(留年・中退・退学)
現状からの逃避願望や、問題解決まで時間がかかる暗示。
義務や責任の重圧で挫折しそうになっていたり、恐れていることが現実化してしまうのではと怯えている状態。解決には時間と努力が必要だが、一度匙を投げてしまうと別の問題が浮上する可能性がある。
留年する夢は、変化していく周囲から取り残される不安や、コミュニケーション不足の表れ。
学校で迷う
責任や人間関係ルールからの逃避願望、不安の表れ。
社会生活を送る上での不安や悩みから逃げたいと思っている気持ちが反映された夢。計画通りに事が進まないことへの焦りや苛立ちで、自分を見失いかけている。
学校内のどこで迷っているかによっても解釈が変化する。
- 廊下:課題からの逃避願望
- 校庭:私生活がおざなり
- 体育館:運動で心身を整える必要がある
学校から逃げる(学校に避難・学校で逃げる)
社会や人生への不安、ストレスによる逃避願望。
仕事や勉強など、社会生活の不安や不満から逃避願望が高まっている状態。学校に避難したり、逃げ込んだ場合は、義務や責任や生きづらさから一時的に逃げている暗示。
また、学校で何かに追いかけられて逃げる夢は、追いかけてくる対象によって意味が変化する。
学校に忍び込む
社会的に後ろめたい行為や、邪な考えの暗示。
刺激やスリルを求めるあまり、危険な行動をとって手遅れになる恐れがある状態。自分と向き合って内省し、本来の自分に戻って目標を再確認する必要があると警告する夢。
学校で遊ぶ
窮屈な生活から解放されたい気持ちや、人生シミュレーションの暗示。
リフレッシュ願望や、昔を懐かしんで見る夢。夢中で遊んだなら、環境変化の兆し。バカ騒ぎしながら遊んでいたなら、羽目を外して失敗する暗示となる。
試合形式で遊ぶ夢は、人生ゲームのように処世術や恋の駆け引きなどを夢の中で想定して、現実で経験する前に対応を模索している。
また、スポーツする夢は、勝敗に関わらず内容の満足度が現実の生活に反映される。
- 球技:人生の転機
- かけっこ:意欲向上
- カードゲーム:迷いとチャンス
学校で事件が起きる
事件の種類や状況により意味が変化する。
学校が火事になる
野望・願望・破壊などの熱い感情が高まっている状態。
学校全体が勢いよく燃え盛っていたなら、強い感情をやる気に変えて仕事や勉強でいい成績を出せたり、充実した生活が送れる。煙が上がるような火事なら、やる気がから回って生活が上手くいかない暗示となる。
- 自分が原因で火事が起きる:人生の大勝負がすぐそこ
- 自然鎮火:失う予感
- 火事の黒煙:自身や周囲に災難
学校でいじめが起こる
対人トラブルの前触れや、ストレス値が高まっている暗示。
揉め事が起こりやすい気配があり、誤解を招きやすい言動には要注意。また、他人の人生に時間を割きすぎて自分の生活がおざなりになっている可能性がある。考えすぎる傾向がある人は、深刻にとらえず気楽に過ごしていた方が良い結果に結びつく。ほか、過去のトラウマの反映。
- 嫌いな人とのいじめ:近いうちに相手と衝突する
- 仲は悪くない人とのいじめ:意気投合のきっかけがある
- 知らない人とのいいじめ:親友になりえる人との出会い
- いじめられてる人に話しかける:精神の成長
学校で殺人が起こる
自分を変えてくれるきっかけを待つ、受け身な変身願望。
平凡な日常に起爆剤となる「何か」を求めていたり、誰かのミスで仕事の評価や勉強の順位が上がることなどを期待する気持ちの表れ。
- 殺されるところを目撃:問題解決
- 血まみれの殺人現場:事態が好転しだす
- 殺人犯から逃げ隠れる:不安の原因を直視できず逃避している
- 殺されかける:心身の疲弊
学校行事
行事ごとに意味が異なり、印象でさらに解釈が変化する夢。
入学式
新たに始まる変化と、人生の岐路の暗示。
入学式の夢は、意識を変えてみたり、新しいことを始めてみたりと、日常に良い風をもたらそうとする努力の成果が日常に現れる暗示。
- 遅刻する・しそうで焦る:新しい挑戦に踏み切れない
- 遅刻しそうでも焦らない:何から始めればいいかわからない
授業参観
意欲の高まりや、日常への不満の暗示。
仕事や勉強などやるべき事への意欲や、その気持ちを活かせるかどうかが示される。夢が好印象なら、知識欲や向上心の高まりを表す。悪印象なら、マンネリ化した生活を変えられないストレスが募っている状態。
- 上手く答えられない・進行できない:油断せず成功する
- 上手く答えられる・進行できる:足元をすくわれる
運動会(体育祭)
周囲からの評価や、ライバルなどの対人関係を暗示。
競争心や対抗心の象徴である運動会は、自分の実力に対する自信が反映される。ほか、ライバル登場の暗示や、過去の運動会の思い出の反映。
楽しい運動会は、実力を出し切れれば良い結果がついてくる可能性が高いが、自信過剰に注意。いやな運動会は、劣等感があり実力が発揮できない可能性が高い。
- 徒競走:自分との戦い
- 1位をとる:ライバルに勝てる
- 団体戦で勝つ:周囲との協力によって成功する
- 団体戦で負ける:チームワークに問題あり
文化祭
日常ストレスからの解放願望や、コミュ力を暗示。
社会生活で溜まったストレスから羽目を外して解放されたいと思っていたり、創作意欲に溢れている状態。文化祭を楽しめたなら、良い人間関係が築けている暗示。楽しくない文化祭は、上手くコミュニケーションをとれておらず対人ストレスを溜めている暗示。
- 文化祭で大騒ぎ:定期的な気分転換が必要
- 好きな人と文化祭を回る:絆が生まれる
- 知らない異性と文化祭を回る:恋への憧れ
修学旅行(遠足)
ストレスによる現実逃避、学生時代の蘇る記憶の暗示。
仕事や勉強から離れて癒されたいと思っていたり、過去の記憶が呼び起されて懐かしんでいる心理状態。自由な時間や新しい刺激を求めている。
また、行き先の雰囲気や交通手段、旅行全体を通しての印象などによって解釈が変化する夢。
- 寂れた観光地:変化による心身の不調
- 海外:将来への期待や不安
- 電車:人生の行方の反映
- バス:スランプ状態で人と離れたい気持ち
- 飛行機:自由を求めて進もうとしている
- 船:次の人生が始まり出会いがある
卒業式
卒業式の夢は、人生の節目や大きな決断を迫られていることを暗示し、晴れやかな印象なら明るい未来を、悲しい印象なら選択を誤ってチャンスを逃す暗示になる。
- 遅刻しそうで焦る:機会を逃して努力が無駄になる
- 遅刻しそうでも焦らない:迫る好機に気づいていない
学校内の場所
印象的だった場所によって解釈に影響をあたえる。
学校の教室
学校と同じく、知性・道徳・協調性などといった社会生活を象徴し、教室に対して好印象なほど、現実でも意欲に燃えた心身で取り組める暗示となる。ただし、夢の中の授業で成功する場合は逆夢となるため、慢心に注意。
- 前の席:自主性を意識すれば成功する
- 後ろの席:倫理観や道徳観を軽んじてトラブル
- 自分の席がない:現実から目を背けている警告
学校の廊下
悩んでいたり、答えが出る前の中間地点。
ワンパターンな生活に不満を抱いていたり、面倒なやるべきことを前にもやもやとした気持ち。ストレスが溜まってきているため、抱えている問題があるなら先に片付けた方が精神衛生上良いという忠告。
学校の階段
人生の見通しやこれからの方向性を暗示。
正しい選択をしたい気持ちの表れや、今後の人生を左右する決断の時が迫っている暗示。ポジティブな印象の階段は、運気の上昇や成功への道に続いている。ネガティブな印象なら、運気の下降やトラブルやストレスの多い未来を意味する。
- 階段の踊り場:運命の決断までもうすぐ
- 非常階段:重大な緊急事態
学校のトイレ
今の自分に不要なものを捨てられる、浄化や解放の暗示。
健康運・金運・恋愛運に影響し、綺麗なトイレは運気の上昇と幸運を意味する。汚いトイレは、体調不良や散財といったトラブルや揉め事を示す。ただし、排泄物が便器に残っている夢は、金運アップのサイン。
- トイレ掃除:次に進む準備
- トイレが使えない:異性間の問題に囚われている
- トイレが詰まる:つまらないこだわりは捨てろという警告
学校の昇降口
人前で使い分けている顔や、表用の振る舞い方。
社会で人からどう見られているか、今後にどう影響するかの暗示。綺麗な好印象なら、イメチェンで運気上昇。汚れた印象なら、自信がないまま取り組んで失敗したり、TPOを間違える兆候。
- 下駄箱(靴箱):他人からの評価や社会的地位
- 校内から玄関外を見る:ハプニングの予兆
学校の職員室
人生の悩みや将来の方向性について、道しるべを求めている暗示。
目標を見失っていたり、目の前に差し迫った選択や問題について解決の切っ掛けや案が欲しい状態。目当ての先生と話せたなら、成長や才能開花のチャンス。
学校の保健室
安息地を求める気持ちや、休息が必要な暗示。
身体の疲労や心が疲弊していて、休憩や癒しが必要な状態。リフレッシュ後は徐々に調子が戻っていくため、息抜きをした方がスムーズに事が進む。
学校の図書室
学習意欲の向上や、情報を整理する必要がある暗示。
経験・知識・探求の象徴である図書室が大きいほど、心や知識が広く深いことを表すとともに、長い努力がついに実を結ぶことを意味する。本を探している場合は、探求心が高まっていたり問題解決の糸口を探している。
- 本を借りる:必要な情報(実際に探すと良い)
- 本を貸す:対人運UP
学校の音楽室
創造力の高まりや、人間関係で平和や癒しを求めている暗示。
対人ストレスが溜まっていて、楽しく過ごしたいと願っている心理状態。明るい音楽が聞こえていたら、良好な人間関係を暗示。耳障りな音楽なら、苛立ちから対人トラブルが発生する可能性が高い。
- 悲しい音楽:恋愛運・対人運Down
- 美しい音楽:最高の体験
- 落ち着いた音楽:対人運up
- 静かな音楽室:心をリセットしている
学校の体育館(講堂)
人間関係の変化や、心身のバランスをとる必要を暗示。
体育館の状態や印象は、肉体や精神の健康状態を反映し、対人関係や目標達成に影響する。好印象なら、健康運・対人運が良好で、順調に目標達成に近づいている暗示。悪印象なら、エネルギー不足による失敗や人間関係が悪化する警告。
- 体育館に一人:孤立や惰性の状態
- 体育館掃除:心身に対する不安を拭いたい
- 体育館でスポーツ:社会生活での努力
- 体育館でイベント:突発的な変化が起こる
- 大勢いて落ち着かない:ばらされる恐怖・馴染めない関係
学校の校庭(グラウンド)
私生活の見直しや、チャレンジのときを暗示。
「いつかやろう」とやるべきことを後回しにしていると、頑張ってきた他のことも無駄になるという警告。気合を入れて取り組めば、案外、停滞していたことが上手く回りだす。
- 広くて綺麗な校庭:努力が報われる
- 遊具で遊ぶ:ストレス発散が必要
- 飼育小屋:自信をもつ必要がある
学校の校門
新たな可能性への入り口や、勉強や遅刻することへの不安。
勉強への苦手意識や、やりたいことを自由にできない不満、遅れて怒られる不安などが反映された夢。開いた門であれば、成長へのチャンスが開かれた状態。閉じた門は、障害が立ちはだかる前兆。
プール
休息や運動で心身のバランスをとる必要がある暗示。
自分の内側に目が向いて周りが見えていない状態。放置すると人間関係に影響する。思い詰めるようなら、身体を動かしてスッキリしたり、趣味などでリラックスするとリズムが戻ってくる。
- 冬の屋外競泳プール:風邪に注意
- 夏の競泳プール:夏バテ注意
学校の部室
仕事や学業以外の打ち込めるものを探している暗示。
趣味や私生活の目標など、社会生活には必要ないかもしれないが、自分の人生には必要な熱中できることを模索している状態。または、充実していた頃に戻りたいという退行願望。
学校の屋上
将来への希望や、自分の中の矜持や哲学を暗示。
明るい人生設計が描けるかどうかや、精神的な成長を表す夢。特に、学校の屋上は勉学や仕事での展望が期待できる。好印象の屋上は、明るい未来が期待できる。悪印象なら、不安要素が多く将来が危ぶまれる。
- 屋上から景色を眺める:真実が手に入る
- 屋上から下を見る:優位に立ちたい気持ち
学校で登場する人が印象的な夢
登場人物やその印象によって解釈が変化する。
また、発言内容はアドバイスや警告を暗示する場合がある。
学校の先生が出てくる
悩みへのアドバイスや今後の方向性を示してくれている。
導き手である教師は、解決へのヒントや助言を授けてくれる。先生が好印象なら、運気の上昇。悪印象なら、トラブルに巻き込まれる可能性が高い。
- 先生に叱られる:間違った言動に対する警告
- 先生に相談する:能力についての悩み
- 先生と親しくする:目上の人とのコミュニケーション問題
学校の友だちが出てくる(同級生)
周囲への理解不足、人間関係のトラブルの暗示。
周りの人に対して自分の理解度が低く、対人トラブルに発展しやすい状況。現在の関係図を学校に置き換えて、改善に向けてシミュレーションしている。
- 仲の良い友達:親しくなれる人との出会い
- 憧れの同級生:身近な人を好きになる予感
- 嫌いな同級生:現在嫌ってる人とは相容れない
学校の先輩が出てくる
目上の人との関係値や、仕事や学業への影響を暗示。
先輩との関係が良好なら、仕事や勉強が順調の暗示。関係が悪かったなら、家庭内問題が起こりやすく学業や仕事に影響する可能性が高まっている。社会人がこの夢を見る場合は、先輩を通して上司との関係が表れる。
学校の後輩が出てくる
目下の人との関係値や、主導権をとると良い方向に進む暗示。
後輩を従えるような関係なら、仕事も恋も自分から引っ張っていくと上手くいく。後輩にナメられるような関係なら、リーダーシップをとれずに失敗に終わる可能性が高い。社会人がこの夢を見る場合は、後輩を通して部下との関係が表れる。
学校に好きな人がいる
恋愛願望や、ふさわしい人になるために頑張れる暗示。
相手と距離を縮めたい気持ちが表れたり、仕事も恋も充実して魅力も高まりやすい状態。自分でも気づかなかった長所が見つかる暗示。初恋の人や過去の恋人が表れる夢は、懐かしさや人恋しさなどを感じている。
学校に家族が出てくる
期待によるプレッシャーや拘束感からの解放願望を暗示。
家族からの期待や人と比べられることへのプレッシャーなどでストレスが溜まっている状態。または、規則やしつけによる束縛から解き放たれたい気持ち。家族に対する心配や愛情不足が反映される場合もある。
- 父:独立心・意見に反した行動への不安
- 母:自立心・愛情に飢えているのに離れたい心
- 兄弟姉妹:対抗心・自分の投影
- 自分の子供:責任感・若い時の自分やパートナーの反映
- パートナー:罪悪感・相手への心配や不満
学校に知らない人が出てくる
自分の隠れた一面や、これからの出会いを暗示。
自分でも気づいていない側面や、周りの人たちの代役として登場する。稀に、人生を通して大きな存在となる親友やパートナーとの運命の出会いを予見する。好印象なら、新しい才能を見つけられたり関係が深まる暗示。悪印象なら、発言から関係が拗れる前兆。
- アドバイスされる:助言の前向きな意見には従うと良い
- のっぺらぼう:自己認識が甘い・コミュニケーション不足
学校に有名人が出てくる(芸能人)
日常に刺激を求めている気持ちや、成功への憧れを暗示。
同じことを繰り返す日々に刺激を欲していたり、強力な才能が欲しいと願っている心理。有名人と親しかったり近い関係ほど、自己顕示欲の高まりを示す。自制心をコントロールできていれば、理想の実現に近づく暗示。
- 有名人に騒いだ:チャンスを逃す
- 有名人が先生:努力が実り才能開花
- 有名人が生徒:魅力upの機会
学校にお化けが出る(ゾンビ・幽霊など)
知らないことへの漠然とした不安。
理解できていないことや未体験のことに対して、好奇心や心配を抱いている状態。失敗したらどうしようというストレスの反映。または、過去の出来事や行いに対する罪悪感やトラウマ。
- 恐怖を感じた:悩みを相談する必要
- 怖くはない:人間関係で幸運がある
- トイレの幽霊:身体の問題
学校を不登校になる
十分な休息が必要な状態。
肉体的にも精神的にも疲労が溜まっていて、限界が近い状態。使命感や義務感で辛うじて持ちこたえているが、このまま無理を続けると再起不能になる可能性が高い。やるべきことは一旦置いて、回復に専念してから挽回した方が良い。