「チューリップ」の夢が象徴するもの
愛。希望。美しさ。可憐。子供っぽさ。純真。ポジティブ感情。温かい心。始動。成長。変化。多様性。恋愛関係。人間関係。
「チューリップ」の夢 個別の事象
1. チューリップの夢
チューリップの夢は「温かな心・希望・可憐・始動」の象徴。
春の代表格であるチューリップは、「希望が芽生えた温かな気持ち」が反映された夢。
- 春のイメージ(暖かさ・始まり・希望)
- 花のイメージ(美しさ・可愛らしさ・幼さ)
- 花言葉のイメージ(思いやり・博愛)
といった明るい要素を持ち、春のひだまりのような純粋で優しい愛情に満ちているとき。ただし、花の状態が悪い場合は、それらの状態が悪いことを意味している。
寛容で前向きな姿勢が対人面にも影響していく傾向。
チューリップとは
すらりと伸びた茎の先に丸みを帯びた色とりどりの花を咲かせる、オランダの花として有名な春の花。蕾の姿は上品な美しさを誇り、開花後は可愛らしいというどちらの印象も持ち合わせる。
- 花期:春(3~5月)
- 球根植物
- 花びら:3枚 +ガク3枚
- 花言葉:思いやり・博愛
「花」の夢占い
花の夢/ 花のつぼみ/ 季節の花が咲く/ 季節外れの花が咲く/ 花がたくさん咲く・綺麗な花が咲く/ 花が咲き乱れる・派手な花が咲く/ 花が枯れる・花が散る/ 花が落ちる/ ドライフラワー/ 造花/ 花…
2. チューリップの蕾の夢
「可能性・伸びしろ・思いやりの芽生え・心の準備」の象徴。
新しい出会いや成長の機会に向けて、心の準備に入っている。相手に心を開き、思いやりを示すコミュニケーションを通じて、自己成長や他者との関係が発展していく兆し。
ただし、ずっと閉じたままの場合は、傷つけるのが怖くて臆病になっている。
3. 春に咲くチューリップの夢・美しいチューリップの夢
「新たな始まり・憧憬・恋愛欲求・自己実現欲求」の象徴。
様々な人と巡り合い、新しい出会いが生まれることへの期待や充実感の表れ。人との距離を縮めたかったり、人に優しくなりたい気持ちが成長につながる兆し。
4. 季節外れのチューリップの夢
「不調和・体調不良・無神経」の象徴。
初めての場に緊張して無神経な発言をしてしまったり、相手のためになると思ったことが厳しすぎたり、感覚や調子が掴めなくて人間関係が微妙な空気になりつつある。
心身のバランスが乱れているため、張り切り過ぎないように注意。
5. 開きすぎたチューリップの夢
「八方美人・無節操・自己陶酔」の象徴。
誰にでも優しい自分が好かれていると思って、その気もないのに優しくしたり、そんな自分への恍惚感が周りにも透けて見えてしまう兆候。
6. 枯れたチューリップの夢・萎れたチューリップの夢
「失望・病気・不誠実・損失」の象徴。
穏やかに接しても親切心が返ってこなかったり、優しさに付け込まれて純粋さを失った状態。
他人に好意を期待するのが怖くなったり、不誠実な相手には不実を働いても良いという気持ちに傾いている。心身に無理がきているサインのため、優しさを自分に向けてあげるべき。
7. ドライフラワーのチューリップの夢
「心の乾燥・回想・自己完結・転換期」の象徴。
瑞々しい気持ちを失って、相手に誠実な優しさを期待しなくなった心境。関係に慣れすぎたり不実な恋に走ってしまい、出会った頃の思いやりが持てなくなっている。
自己満足でもいいと達観した領域に到達しつつあり、新しいあり方を見つけられる兆し。
8. 沢山のチューリップの夢・チューリップ畑の夢
「始まりの期待・安らぎ・幸福・多様性」の象徴。
発展する期待に胸を膨らませたり、温かい気持ちになる出来事が起こり、心地よい幸せに包まれている。様々な優しさの形に触れるなど、幸先が良い予感。
※花の状態による意味を強調する夢のため、枯れたチューリップの場合は意味が反転されます。
9. チューリップの色が印象的な夢
各色には心理状況や関心事、現在の性格傾向が反映されている。
ピンクのチューリップの夢
▼「思いやり・ロマンス・乙女心」の象徴。
好きな人に優しい人と思われたいという淡い恋心や憧れ。相手のために自分が出来ることを考えていたり、少し控えめな優しさを表現する傾向。
花言葉は「誠実な愛」「愛の芽生え」。
赤いチューリップの夢
▼「情熱的な愛・加熱する心・欲求」の象徴。
好きな人だからこそ特別優しくしたいし、自分にも愛を向けてほしいと願う大きな愛情欲求。どうしたら想いが伝わるかを追求し、大胆でストレートな愛情表現をする傾向。
花言葉は「愛の告白」。
黄色のチューリップの夢
▼「平等愛・天真爛漫・満たされる飢餓」の象徴。
好きな人も特別扱いせずに、明るく元気な優しさで人望を集めるが、恋愛に関しては頭で考えて損をしやすい。嘘ではないが本音が言えず、周囲を気にする傾向。
花言葉は「実らぬ恋」「名声」「正直」。
オレンジ色のチューリップの夢
▼「平等愛・自己愛・自己実現欲求」の象徴。
みんなに親切にして認められるのが嬉しくて、自分磨きに燃える心境。自分自身や愛情表現による結果に興味があり、周囲の空気や人に配慮した優しさを見せる傾向。
花言葉は「照れ屋」。
青いチューリップの夢
▼「理性的な愛・上品・創造性・自己成長」の象徴。
自然と人に優しくできる安定した心。思いやる気持ちは健全な精神状態から生み出されることを理解して、自分と周りを大切にしながら理想の実現に向かう傾向。
花言葉は、実在しない花のため決まっていない。
紫のチューリップの夢
▼「慈愛・慈悲・高貴・ミステリアス」の象徴。
無条件で誰かを一途に想ったり、分け隔てなく救いを差し伸べる慈しみの心を育てたい欲求。他人を受け入れ、自分の感覚に従って愛の真髄を追い求める傾向。
花言葉は「不滅の愛」。
白いチューリップの夢
▼「純粋な愛情・真実の愛・淡白・前進」の象徴。
報われると信じて待ち続けたい気持ちと、叶わないことにも気づいている冷静な心境。自己成長やポジティブ感情を重視して、他者にも同じ価値観を求める傾向。
花言葉は「失われた恋」「新たな恋」。
黒いチューリップの夢
▼「不誠実な愛・秘密・欲望の解放・葛藤」の象徴。
隠された欲望が花開き、普段とは違った愛情表現で自分を解放させたい渇望。そういった秘密の願望を内省しつつも、今と違う人生に興味を持つ傾向。
花言葉は「私を忘れて」。
10. チューリップの球根の夢
「忍耐力・可能性・成長の芽・希望」の象徴。
将来の基盤づくりが始まる期待の表れ。多くの交流と自分の頑張りによって成長し、潜在能力や選択肢を開花させようとしている。芽が出るまで人より時間がかかっても諦めないこと。
11. チューリップの球根を植える夢
新ステージに意気込んでいる暗示。
人生の段階が進むにあたって、成長に必要な教養や人間関係などの地盤を固め、安定した環境で心や才能を育もうと一歩足を踏み出したサイン。
「芽」の夢占い
芽の夢/ 大きい芽の夢/ 小さい芽の夢/ 若い芽の夢/ 植物の芽が出る夢/ 沢山の芽が出る夢/ 育てた植物の芽が出る夢/ 豆から芽が出る夢/ 食べ物の種から芽が出る夢/ 身体から芽が出る夢/ 切り倒し…
12. チューリップを育てる夢
新たな理想を育みたい暗示。
周囲と自分自身を思いやる心や、才能の芽を開花させ、理想を実現させようという向上意欲や成長意欲の表れ。
※チューリップの成長具合には、努力への意欲や現在の満足感が反映されている。
13. チューリップが咲かない夢
なかなか殻を破れない暗示。
恋や努力が報われなかったり、優しさが伝わらないもどかしさを感じている。また、人よりも成長や達成の遅れを痛感して、次の段階に進むには時間も努力も足りないと思っている。
14. チューリップの茎を切る夢
希望を断ち切られる暗示。
優しくあろうとする意欲や、ポジティブな気持ちをへし折られるような出来事に、別れや挫折の選択が浮上している。それらを吹っ切ることが、自己成長の分岐点となる兆し。
15. チューリップを花瓶に生ける夢
周囲の良い影響を吸収する暗示。
身近な人を受け入れる姿勢の表れ。関係性を大切にしつつ、周りに触発されながら自分のなりたい姿に近づく努力が実を結んだり、恋が報われるサイン。
16. チューリップを貰う夢
愛の力で好調期に入る暗示。
送り主からの好意を待ち望み、その愛を受け入れて成長したい気持ち。人に好かれることで自己肯定感が上がって選択肢も広がるが、感情の薄れとともに徐々に勢いが落ちる。
また、受け取り時の印象や花の状態でも「相手からの好意」の解釈は変わる。
- 受け取りたくない夢:一方的な好意
- 枯れたチューリップ:失望・消えかけた愛
- 開きすぎたチューリップ:表面的な愛
17. チューリップをあげる夢
愛を大切にして発展させたい暗示。
純粋な好意や感謝を相手に伝えたかったり、愛情表現で喜ぶ相手が見たい想いが背中を押している。また、この感情を相手に受け入れてもらう努力過程で、一皮むける兆し。
18. チューリップを捨てる夢
優しさの期待を捨てて平穏をとる暗示。
他人を思いやることが自分のためにならないと感じて、思い描いていた展開を手放す代わりに、心の平穏と他の優しさに触れる機会を手に入れようとしている。
19. クレヨンで描かれたチューリップの絵の夢
子供の頃の温かな心を思い出す暗示。
単純に優しく柔らかな発想を思い出して、今の自分に大切な心を取り戻したり、自信を持ってもっと大きく才能を伸ばし、愛を表現していこうというポジティブな心境。
20. チューリップの歌が聞こえる夢
シンプルな事柄に愛のヒントが隠されている暗示。
誰にでも伝わる優しさや愛の喜びを表現したくて、外からヒントを吸収しようとしている。または、殺伐としていた心に優しさが沁みて、再び思いやりを持てるようになる兆候。